アザミ革びいどろとは


「かわびいどろ」と「き革プリズム」について

アザミ革工芸会より

 

●素材 「ピッグき革」(き革とはなめし加工以前の革を精製した物です。)

 

発明のヒント…古来、日本の武具である鎧兜は、動物の「き革」に何十回も木漆を塗り、乾燥させると弓矢も通らぬ程強靭になったそうです。

これにヒントを得て、現代調のブローチなどアクセサリーやインテリア作品を創りました。

 

 

○素材に「ピッグき革」を用いたのは、シボ(毛穴)が裏から表へと貫通しているので仕上げ剤などが浸透しやすい為です。

○また、「ピッグき革」は東京の特産品で、食生活の一環で生産されています。

○海外展での発表は主としてヨーロッパの各都市でNHK文化祭に参加して展示し、「革の本場ヨーロッパにもない革工芸…日本のオリジナル」と好評でした。

 

 

●特許 第2765429号 革製品 及び その加工法

●特許 第2637700号 装飾用材料 及び その製造方法

 

発明者 アザミ革工芸会代表 川合京子

 

「かわびいどろ」 登録商標